兄弟おそろい編み帽子・どんぐり帽子の作り方!毛糸選びやサイズ合わせどうやるの?

編み帽子 兄弟おそろい 作り方

冬になると欲しくなる編み帽子。子どもに手作りしてあげたら、どんなに喜ぶだろうなぁ~と思いますよね!兄弟がいたら、それぞれのサイズに合わせておそろいで作れたら、絶対かわいい(#^^#)

ウサ子

でも、編み帽子ってどうやって作ってるの?簡単にできるのかしら?

michi

いつも我が家の子どもたちの帽子を作ってくれている、あひる先生に作り方のコツを聞いてみました!

編み帽子を作るために必要なことをまとめたので、参考にしてみてくださいね!

この記事で分かること
  • 編み帽子おすすめ本
  • サイズのはかり方のコツ
  • 毛糸の選び方

それでは、見ていきましょう!

目次

兄弟おそろいの編み帽子を作る。おすすめ本を2冊紹介します。

どんぐり帽子 おすすめ 本

では、あひる先生に、編み帽子を作るときに参考になる本を聞いてみましょう。

あひる先生

編み帽子を作るときは、編み図が載っている本を購入しましょう。初心者向けの本もたくさんあるし、編み物に必要な道具も書いてあるので、まずはチェックしてみましょう。

はじめて編み帽子を作るときにおすすめの本はこちら

この本に出てくるデザインの帽子の写真も、これから紹介していきます♪

本を見ながら、子どもと一緒にどんなデザインの帽子がよいのか決めるのも楽しみですね!

編み帽子の毛糸の選び方!おすすめの毛糸の種類とは?

どんぐり帽子 おすすめ 毛糸

こんな毛糸を使っているよ!

  • ウール
  • コットン
  • メリノウール

ウールの毛糸

ウール 毛糸 帽子

編み帽子といえば、羊の毛である「ウール」の毛糸が一般的ですね。柔らかくて暖かい冬の定番。縮みやすいので、使用後はお手入れに気をつけなければいけません。

毛糸のデザインも豊富にあるので、個性的な帽子が作れるのも魅力です!


『お手頃♪ウール100%毛糸《並太》』約30g巻き 糸長(約66m)

コットン

コットン 毛糸 どんぐり帽子

お肌が弱く、ウールだとチクチクしてかゆい!!という子におすすめなのが、コットンの毛糸。ウールよりしっかりして固い印象の毛糸です。ナチュラルな色味の毛糸も多く、より自然な仕上がりになります。固く編みすぎると、重たくなってしまうので、ふんわり編むのがコツ。

コットン毛糸は、ピエロさんのお店がおすすめ!色の種類がたくさんあって、はやりのくすみカラーもあるので、ナチュラルな作品がお好みの方は、サイトからじっくり色を選んでみてください♪


【G675】コットン・ニィート 色番601-630[綿100% 並太-極太 40g玉巻(約53m) 全30色]

メリノウール

メリノウール 毛糸 どんぐり帽子

赤ちゃん用の帽子におすすめな毛糸、「メリノウール」。メリノ種からとれる羊毛です。

繊細でふんわりとしたマシュマロみたいな仕上がりになります。ベビーシューズやおくるみなど、赤ちゃん用品に色々使える毛糸なので、そろえておきたいですね!

メリノウール 毛糸 赤ちゃん

赤ちゃんがかぶると、こんな感じに♪良く伸びるので、サイズも合わせやすい!

毛糸にもいろんな種類があることが分かりました。オーガニックコットンの毛糸や、ウールにポリエステルが混じっているものなど、好みに合わせて選ぶと楽しいです。化学繊維が得意でない方は、ポリエステルが入っていない毛糸を選ぶとよいですよ。

お気に入りの帽子を作るためにも、素材にはとことんこだわりたいですね。

こちらも、ピエロさんのお店♪淡いカラーがかわいい♪


\TIME GOGO/【521】ソフトメリノ極太[毛(メリノウール)100% 極太 40g玉巻(約43m) 全15色]返品不可

兄弟おそろいの編み帽子、サイズのはかり方

一番大変なのが、サイズをはかるとき。サイズをはかり間違えると、せっかく作った帽子が台無しになってしまうので、要注意です。

サイズはここをはかろう
  • 頭位
  • 頭の頂点から耳まで

子どもの頭位と、頭の頂点から耳までのサイズをはかろう

頭位をはかるときは、巻き尺があると便利。おでこから、耳を通って頭の後ろのでっぱりより指2本分下のあたりをぐるりとはかります。指1本分ほどゆるませてはかるとよいです。

巻き尺がないときは、毛糸を頭位にまきつけてはかってもOK。

同様に、頭の頂点から、耳までの長さをはかっておくと、帽子の長さを決められます。

上手なサイズ合わせのポイント
  • 帽子をかぶるときに、耳が出た方が良いのか、隠れた方が良いのか確認しておきましょう。耳を隠す場合、サイズは耳も入れてはかるとよいです。
  • しっかりサイズをはかっても、ぴったりの帽子を作るのは難しいもの。手間ですが、あまりの毛糸で、試し編みをして試作を一つ作ってみるのがおすすめ。

兄弟おそろいの編み帽子を作ってみよう!

ポンポン帽子

本を見て、編み図を確認しながら編んでいきます。どんぐり帽子を作るときは、てっぺんのでっぱりが難しいですよ!ポンポン帽子は、ポンポンを別で作っていきます。

編み目の数や、段の数を数えながら編んでいくのがコツ。途中で毛糸の色を変えていくところは、そんなに難しくないのでチャレンジしてみてください。

あひる先生

私はかぎ針を使って編んでいるよ!だいたい1つ作り上げるのに3時間かかるかな。

編み物に必要な道具

ポンポン帽子 茶色

帽子を編むのに用意しておきたい道具を厳選しました!

・かぎ針

ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク単品 カギ針 【ネコポス便対応】

毛糸に合わせた大きさのかぎ針を選びましょう。かぎ針にもいろいろ種類があるので、本や毛糸を見ながら厳選するとよいです。

・段数クリップ

段数 マーカー 編み物 ロックステッチ針 クリップ マーカー ホルダー カラフル 安全ピン 30個 kanagu541

段数を数える時にあると便利!!

編み物は、ハリを使う裁縫と違って、いつでもどこでも、子どもがいてもやりやすいですよね!毛糸と道具をお気に入りのカゴに入れて、スキマ時間に編むのは幸せな時間・・・。

兄弟おそろいの編み帽子に、ワッペンはいかが?

編み帽子 ウルトラマン ワッペン

おそろいの編み帽子に、お気に入りのワッペンをつけてみてはどうでしょう。上の写真は、大好きなウルトラマンセブンのワッペン。

暗闇で光る恐竜 ワッペン

こちらは、暗闇で光る恐竜のワッペン。どうやって帽子にくっつけているかというと・・・

  1. フェルトにアイロン接着でワッペンをつける
  2. ワッペンより少し大きめにフェルトを切る
  3. フェルト部分を帽子に縫いつける

このような手順で、簡単につけられます。並縫いでつけるよりも、バックステッチにする方が細かく縫えて縫いやすいです。

オリジナル感がアップしてとてもかわいい!

編み帽子にはどんな形があるの?発展形のカエル帽子やアニマルの形も作れちゃう!!

カエルぼうし

編み帽子の定番としては、この記事でも紹介してきたどんぐり帽子ですよね!先がとんがっている形で、子どもがかぶると、とても愛らしいです(#^^#)流行りなので、「かわいいね~」と声をかけてもらえます!

ポンポン帽子も、毛糸によって個性が出しやすいのでおすすめ。帽子の本体と、ポンポンの色をどうするか、色合わせを考えるのも楽しいですよ!

編み帽子は、ポンポンとどんぐり以外にもいろいろな形を作ることができます。私がカエル好きなので、赤ちゃん用カエル帽子も作ってもらいました!

目はフェルト、ほっぺは毛糸。口は黒の刺繍糸でチェーンステッチでつけました!

編み帽子は、どんぐり帽子やポンポン帽子だけではなくて、クマさんなどのアニマル型や、フルーツの形にすることもできます。

猫帽子

これは、猫耳帽子。直線で編んでいくので、意外と簡単にできるそうです。

一度、普通の形にチャレンジしてみて、だんだんいろんな形へと発展させていくのも楽しそう!

さあ!おそろいの編み帽子ででかけよう!!

兄弟おそろい 編み帽子

兄弟おそろいの編み帽子ができたら、みんなでかぶってお出かけしましょう!

とにかく目立ってかわいいし、オリジナル帽子なので、どこにいるか一目で分かります。

また、他の人からも兄弟であることが一目瞭然なので、声をかけてもらいやすくなります。

おそろい帽子、お出かけの時の便利ポイント
  • 目立ってかわいい
  • どこにいるかすぐに分かる
  • 他の人からも兄弟だと分かりやすい

我が家の三兄弟も、公園によくかぶって出かけます。みんな散らばって遊びますが、おそろいの帽子があればどこにいるか一瞬で把握できて助かっています。そのために、できるだけ派手な色やデザインの帽子にしています。

子どもの友達も、「〇〇くんのお兄ちゃん、あそこにいたよ~!」と、教えてくれたりします。他の人からも、兄弟であることが分かりやすいので、会話も盛り上がりますよ!

兄妹おそろい 編み帽子

兄と妹でおそろい帽子にしてもかわいい♪ネイビーならどんな洋服でも合わせやすいので、シックにまとめたいときにおすすめです。兄妹で性別が違っても、おそろいにできますよ!

ウサ子

あひる先生、編み帽子について色々教えてくれて、ありがとうございました!!

あひる先生

本と毛糸とカギ針があればできるので気軽に始められます!一緒に編み物ライフを楽しみましょう♪分からないところがあれば、お問い合わせから質問してくださいね!

おすすめ記事
編み帽子 兄弟おそろい 作り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次