ハンドメイド– category –
-
【簡単】くしゅくしゅアームカバーの作り方!UVカット布や100均クールタオルでも作れる!!手縫いもOK
この夏に流行中の「アームカバー」。特に、昔なつかしいルーズソックスのように、くしゅくしゅっとさせてつけるのがイマドキ。 ちょっぴり長めに作ったアームカバーを、... -
東京池袋のJOYSOUNDカラオケで,刺しゅう機能つきコンピュータミシンをレンタル!!
東京の池袋西口公園前店にあるカラオケ店「JOYSOUND」に,歌いながらミシンが使える驚きのサービス「貸出ミシンセット」が登場しました!! 室料プラス1000円を払え... -
【兄弟おそろい】さらりと気持ちいいリネンの短パンとクロスショルダーサロペットを作りました。参考にした型紙紹介
春夏にぴったりなのが、リネンのお洋服。でも、買うととってもお高くてなかなか手が出ません。しかも兄弟おそろいにしたいと思ったら、やっぱり手作りが一番!! お肌が... -
兄弟おそろい編み帽子・どんぐり帽子の作り方!毛糸選びやサイズ合わせどうやるの?
冬になると欲しくなる編み帽子。子どもに手作りしてあげたら、どんなに喜ぶだろうなぁ~と思いますよね!兄弟がいたら、それぞれのサイズに合わせておそろいで作れたら... -
初心者さん向けハンドメイドの基本!ソーイング・手芸の始め方、生地や道具の選び方。無料型紙と作り方動画
ハンドメイドで手芸を始めたいけれど,どんな道具をそろえたらいいの?何から始めたらよいか分からないミシンをやったことないけれど,できるかしら? など,最初に手芸... -
【2022年】初心者向けおすすめミシン10選!!安い・コスパがいい電子ミシンか、性能がよいコンピュータミシン
入園入学準備のシーズンになりましたね!入園グッズの準備に追われている方や、新生活に向けてミシンを買ってみたい♪という方もおられますよね。 この記事では、ステイ... -
ウレタンマスクはスカスカなの?顕微鏡で見たら驚きの結果が!!16種類の布マスク生地と比較。小学生の夏休み自由研究の参考にも!
最近のニュースにありましたとおり、小学生の夏休みの自由研究で「マスク生地を顕微鏡でみてみる」というものが話題になっていますね。 16種類の布マスク生地を顕微鏡... -
布生地の買い方5つの手順を解説。インターネットで生地をゲットしちゃおう!入園入学準備もオンラインで安心!
入園、入学準備のシーズンになりましたね!色々な種類の布を用意しないといけないし、分からないことだらけですよね! この記事では、入園、入学準備をされている方はも... -
鬼滅の刃!!炭治郎の市松模様,1時間でできるネックウォーマーの作り方☆ハロウィン仮装に、子どもと一緒につくる羽織もご紹介♪
いま話題の鬼滅の刃!たんじろうが着ている着物の柄,「市松模様」をたくさん見かけるようになりました! せっかく生地がたくさん売られるようになったので,簡単にでき... -
3兄弟おそろいの冬服を作る。裏起毛ニットとキルトニットを使って,ふわふわあったかいプルオーバーができました!トーマス刺繍いり☆
今度の3兄弟おそろいの冬服は,ふわふわあったかに♪ 使用した生地や,生地選びのポイント,型紙やデザインについてまとめました!! 【こだわりの生地選び。裏起毛ニッ... -
【布マスク】立体マスクの作り方まとめ!!大人・子ども・赤ちゃん・家族で使える12サイズ無料型紙。おすすめ生地やアレンジマスクも紹介します!
家族に布マスクを作ってあげたいなぁ~。作り方や布の選び方を教えてほしい!! それなら、ファミリーで使えるこの型紙を使ってね!私が一年かけて試作するなかで分かっ... -
【布マスク】秋冬~春向けおすすめ生地5選!!あなたのマスクは大丈夫?顕微鏡画像で解説する、飛沫の予防ができる安心マスク!春の花粉対策ポイントつき
何だか急に寒くなってきたわ~!今までの夏マスクだとちょっと薄いわね!秋冬のマスクに変えたいんだけど、何かおすすめな生地はない? マスクもファッションの一部にな...