【布マスク】ノーズワイヤー入りフィルターポケットつき立体布マスクの作り方。大人・子ども・赤ちゃん5サイズ無料型紙つき作り方動画!!
こんにちは!michiです。
ノーズワイヤー入りフィルターポケットつき立体布マスクの作り方をご紹介します。

ノーズワイヤーが入って,より安心な作りにバージョンアップ!!

フィルターポケットつけてみました!!
【用意するもの】
・michiのおうちでハンドメイド。無料型紙
・ダブルガーゼなどの布
・マスクゴム
・ノーズワイヤー(使い古した紙マスクから取り出してみました・・・汗)
寸法と型紙は,立体マスクの作り方動画のページを参考にしてみてください♪ 今回は,ミシンでの作り方の紹介ですので,手縫いが良いかたも,こちらを参考にしてください。
それではさっそく,作り方動画を見てみましょう。
表の布は,型紙から1センチ横に長く切っていきます。
裏の布は,型紙より1センチ短くすることがポイントです。

重ねるとこんな感じです。下から表布,通常の型紙,裏布の順で重ねています。写真の右ヨコ以外の寸法は全て同じです!!

何度も試作を繰り返しました。少し大きめに仕上がるので,耳のあたり,あごのあたりもすっぽりと覆い隠してくれてあんしんです。ぜひ作ってみてください☆